豆留(まめどめ) 18kコーティング シルバー ―ねこ鈴―
¥12,100
猫と鈴をモチーフにした、魔除けと幸運を込めた帯留。
▪️猫
農作物を食べるネズミを駆除するため、古くから豊穣の縁起物とされてきた猫。
特に黒猫は「夜でも目が見える」ことから、厄除けや幸運の象徴として親しまれてきました。
▪️鈴
その音は魔を払い、清らかな響きが神様に願いを届けると信じられてきました。
また、邪気を祓い、幸福を呼び込むものとして、縁起の良い意味を持っています。
———
▪️00-10a ねこ鈴 18k coating
⸻
品質
素材:Silver925
加工:18金メッキ(00-10a)
⸻
豆留(まめどめ)とは
「豆留」とは、日本の“かわいい”と“縁起”をひとつに込めた、掌にのる小さなアクセサリー。
帯留として、ペンダントヘッドとして、根付として――。
着物だけでなく、日常の装いにも使える、リバーシブルの小さな宝物です。
by nagai yoko
⸻
日本の四季や祈りの心を、小さな意匠に映した「豆留」。
装いに添えるたび、和の伝統と美意識を感じていただけます。